2006-12-01から1日間の記事一覧

ToDo

chuckにckファイルを食わせるタイミングで動かしてるので「time-based」という特徴を生かしたい。 「0100100101010001」(16桁で1小節よ!)みたいにシーケンスを書けるようにしたい。つかacts_as_bitsを使ってrailsに組み込みたい。こちらも参考にさせていた…

とChucKを紹介したところで

自分でちょこちょこと遊んだり、ドキュメントおよびMLを読んだりして分かったのがwavとかaiffとかの音源ファイルを読んで出すことができること。これはおもろい。というわけでターミナルからリズムマシンを動かすことを思いついた。しかもChucKのソース書く…

インストール

linuxはコンパイルする。winとosxはパスの通ったところに置けばいいだけ。あとはソースを書いてこんなかんじで実行するのみ。 $ chuck sinwave.ck 440Hzのサイン波を出すのはこんなソース。 sinosc s => dac; while(true){ 440 => s.freq; 500::ms => now; }…

ChucKで遊ぶ

ChucKとは以下のようなもの。 ChucK is a new (and developing) audio programming language for real-time synthesis, composition, and performance - fully supported on MacOS X, Windows, and Linux.ChucK presents a new time-based, concurrent progr…