2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

おれおれプレゼン用Groovyコード「Orenote」

なんどか同じようなコードを書いているのですが,昨日の珍幹線で書いたやつです.吹き出しバブルは手書きで書いてスキャンしました.Orenote from nbqx on Vimeo.今週末から来月にかけてLTしたり客先プレゼンする機会が何度かあるし,ガッツリとスライドつく…

せっかくなので

オブジェクトたどるだけだとLivecodingとかいえねーなとおもったので,こんなかんじの動画も撮ってみました.InDesign Livecoding 002 from nbqx on Vimeo.こちらが元ネタです.Nopemilligrammeさんのかかれているスクリプトのなかでじぶんが一番すきなテキ…

InDesignをつかってLivecoding

とりあえず動画おば,なにを書いてるかわかりづらいのでデカい表示で見られたほうがいいです.ちなみに動作してる環境はCS4 6.0.5です.InDesign LiveCoding from nbqx on Vimeo.scriptUIでreplっぽいものを仕立てあげて,ライブコーディングしてます.とは…

後追いでたけうちとおるさんの"DTP Booster 13のお題"をば

なんだよー楽しそうじゃんよーとせっかくの後追いなのでちょっとひねってやってみた.しかもほろ酔いでwあ,ちなみに"インなんとか"って見たことも触ったこともありません.東急インなら泊ったことがありますが.オトナの事情でこの手の話が書けなかったって…

それと

id:narabaさんのtweetにて知ったのですが,これすごいおもろい. window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; …

Grocessingでフルスクリーン

このまえ「p5そのままで書いてなくて,フルスクリーンとかで出すときってどーしてるんですか?」と奇特なかたから質問をいただきましたので,実際にどーやってフルスクリーンで表示させるのかを書きたいとおもいます.ただ今はこうやってるってだけで,ホント…