2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

それと書き忘れたんですが

はじめGroovyカンファレンスでやろうと思ってたパフォーマンスが、「ブラウザでwebサイト開くとgrails側でそのサイトのページの文字をバイナリに変換してRIFFチャンクつけてwaveファイルにして演奏する」というどー考えても場違いなものだったので今回のネタ…

YDDなんです

先日書いたテクストのなかで「YDDやりたい」みたいなことを書いたら、わたすのグルから「はてなキーワードに登録しちゃいなYO!」とメッセが飛んできた。なんかこっぱずかしいので「考えさせてください」と言ったんですけど、今日昼に代々木でジャンバラヤ食…

というわけで

希望があったらどこかにソースをさらしたいなと思います。grailsインスコされてる環境だったら、どこでもP5できるし。ただSquidScriptはこのままちょこっといじって本業(自分で書いて忘れてたけどラテンパーカッションを叩く仕事)につかおうかなと思ってるの…

それと

メソッドを投げる対象になってるPAppletは今回はセッションにつっこんであります。なのでうまい具合に考えれば、複数のユーザで複数のPAppletをコラボしながら絵を描けるようになるかと。複数のPAppletをまとめて一つにしてあげるPAppletなんかつくればこう…

クロージャをつくるクロージャについて

JSONArrayとしてgrailsに投げられたものをつかって、文字列ベースでクロージャのような形にするクロージャを通します。 def makeClosure = {List args -> def ret = "" ##ごにょごにょ return ret } ここで返るのは"{-> ${method_name}(${arg1},${arg2})}"み…

SquidScriptについて

「SquidScript」(イカ言語)は「=>」がイカっぽいので、「=>」をつかったLISP/Schemeっぽい書式をJavascriptのArrayに変換する仕組みです。つまり下のようなことをするもんです。生でJavaScriptのArray書くのもダセーなと思ったのでこんなかんじでいきました…

ちょっと中身の話

いちおうトラブルがあったら困ると思い、あらかじめustreamつかって動画を撮っておいたやつをのせておきます。文字を打ちこんでるやつはvimperatorをいれてるからブラウザに見えないかもだけど、れっきとしたfirefoxです。あとから懇親会でいろんなひとと話…

パックマン(しかもATARIの)のTシャツつっこまれた

Env

先週金曜に「Groovyカンファレンス2008」でデモってきた。デモとかプレゼンとかいうよりかは「おしゃべりつきのパフォーマンス」といったほうがいいかも。思ってたよりも全然広い会場で思ってたよりも全然多いお客さま。オレだいじょぶか感にアフれつつも普…

黄色やばい

Env

http://sylvaniacomputers.com/products.php?p=meso買ってしまうかもしれん。休み中は18きっぷの渡り鳥だったので、mininoteで滞在するテルホから別のテルホをネット予約をして次の止まり木を確保してました。いやあnetbook様々ですな。うまい食いもん屋もそ…

とりあえず

デモ用のアプリはでけた。とはいえ休み中にアップデイトする、もしくは気が変わって全く違うものを作るかも。ずっとベッドサイドでHPのmininoteでPG書いてて、今日初めてmacbook proで動かした。なんつー速度差! ubuntuのjvmもオプティマイズすれば少しは速…